栄区版 / 広報よこはま 2024(令和6)年5月号  さかえ 5月号 No.319 地域とつながる安全・安心なまちをつくる自治会・町内会 防災 見守り 防犯 子育て 美化  栄区では、災害時における支援体制や児童の登下校時の見守り活動等、区民が安全で安心した生活を送れるよう、自治会・町内会の皆さんが活動しています。その他にも、スポーツや文化、芸術、お祭り等、地域で熱心に取り組む自治会・町内会の皆さんがいらっしゃいます。  自治会・町内会が地域の生活を支え、住みやすいまちをつくっています。あなたもこのつながりの輪に入ってみませんか? 安全・安心なまちと感じるか 「感じる」と「どちらかといえば感じる」 区民の割合  ※令和5年度区民意識調査より 91.9% 自治会・町内会の加入相談はこちらへ 問合せ先 地域活動係 電話 894-8391 Fax 894-3099 はじめまして 新区長の松永です  栄区民の皆様、4月1日に栄区長に就任いたしました、松永朋美です。  栄区は、身近にある緑あふれる豊かな自然と、自治会・町内会をはじめとした地域の皆様のつながりや絆、様々な活動により、日常生活が豊かに彩られているまちだと感じています。  このような魅力ある栄区で区政運営に携われることは大変うれしく、また、皆様の安全・安心な暮らしをお守りするという責務に身の引き締まる思いです。  令和8年(2026年)には区制40周年という大きな節目を迎え、その翌年にはGREEN×EXPO 2027が開催されます。  皆様とともに栄区の魅力を高め、「栄区に住み続けたい」「栄区で子育てしてみたい」と感じていただけるよう、区役所職員一丸となってチーム力を発揮し、力を尽くしてまいります。皆様の御支援・御協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。 松永朋美 栄区役所 〒247-0005 栄区桂町303-19 電話 894-8181(代表番号) 横浜市 栄区 検索 X(旧Twitter)アカウント名@sakae_yokohama https://twitter.com/sakae_yokohama PIAZZA https://www.piazza-life.com/users/91860 栄区のデータ(2024年4月1日現在) 人口  120,648人 世帯数 54,536世帯 ひろがる 認知症の人の活動の場  認知症になった後も、地域の中で仲間づくりやつながりづくりができる場所(認知症カフェ)が、栄区内でも広がってきています。  認知症カフェでは、認知症や介護などの様々な情報を得られたり、他の参加者と悩みを共有することで孤立感を減らしたり、交流しながら楽しい時間を過ごすことができます。  栄区内では7か所の認知症カフェが定期的に開催されています。そのカフェの1つである「ひかりカフェ」をご紹介します。 ひかりカフェ 日時・期間 毎月第2金曜13時〜15時   会場 ひかりが丘自治会館(飯島町410-1)  ひかりカフェのそれぞれのテーブルには、季節の生花が飾られ、おいしいおやつと挽きたてのコーヒーを提供しています。カフェでは、「自宅の庭で丹精に育てた生花を持ち寄る人」「おいしいコーヒーを挽く人」「楽器や踊りを披露する人」「ランチョンマットを制作する人」など、様々な人が集い好きなことを共有しています。認知症があっても、なくても、それぞれが活動や会話を楽しんでおり、たくさんの笑顔があふれています。 ひかりカフェを運営するキャラバン・メイト※の多田さんの声 認知症の人や家族、近所にお住まいの人々など、たくさんの人が集う場となっています。私たちも楽しんで活動しています。 ※認知症について正しく理解し、認知症の人や 家族を温かく見守り、自分のできる範囲で活 動する「応援者」 お住いの地域の認知症カフェはこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/koreisha-kaigo/ninchisyo/ninchisyo-sodan/ninnti-cafe.html 問合せ先 高齢者支援担当 電話 894-8415 Fax 893-3083 栄消防団からのお知らせ 栄消防団が新体制に!  栄消防団ではこの度、役員の任期満了に伴い幹部の交代が行われました。消防団長は増田明彦団長から加藤正基団長に引き継がれました。 加藤新団長の声 栄消防団の4つの分団が一致団結し、これからも栄区の安全・安心を守っていきます。 栄消防団では一緒に活動してくれる仲間を大募集しています。あなたの力を栄消防団に! 栄消防団の活動・団員募集はこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/shobo/bosai/shobodan/shokai/sakaeshouboudan.html 問合せ先 栄消防署総務・予防課 消防団係 電話 Fax 892-0119 友好交流通信  北のフルーツ王国!青森県南部町  南部町は、バナナとパイナップルとみかん“以外”はなんでも採れる、北のフルーツ王国です。6月からは、さくらんぼ狩りを皮切りに様々な果物狩りシーズンもスタートし、町全体が甘いフルーツの香りに包まれます。どの果物も地元観光農園で愛情をこめて育てられ、おいしく実ったものばかりですので、南部町の魅力が詰まったこのシーズンに、ぜひご来園ください。 果物狩り開催時期 6月中旬〜7月上旬 さくらんぼ狩り 8月上旬〜9月中旬 もも狩り 9月上旬〜11月中旬 りんご狩り 9月中旬〜10月中旬 ぶどう狩り ※このほかにも様々な果物狩りメニューがあります。 お取り寄せなどもご用意していますのでぜひご自宅で南部町のフルーツをお楽しみください。 問合せ先 ながわ農業観光案内所 電話 0178-76-3020 南部町の魅力を発信するX(旧 Twitter)はこちら https://twitter.com/nabemaru_22 問合せ先 生涯学習支援係 電話 894-8395 Fax 894-3099 栄区独自!飼い主のいない猫の不妊去勢手術費用を補助します  飼い主のいない猫のお世話をしている人必見 ! 猫が増えないように不妊去勢手術をしませんか。「栄区・動物と仲良く暮らせる街づくり協議会」では、区内の動物病院の協力のもと、猫の不妊去勢手術費用の一部補助を行っています。 対象 区内に生息している飼い主のいない猫の不妊去勢手術を行う人(頭数の制限、審査あり) 個人負担額 雄3,000円、雌5,000円(市の補助事業との併用は不可) 申込先 区内の動物病院(一部対象外の病院あり)生活衛生係(区役所新館3階302番窓口) 【主催】栄区・動物と仲良く暮らせる街づくり協議会 ※不妊去勢手術のための捕獲器の貸し出しも行っています。お気軽に生活衛生係までご相談ください。 問合せ先 生活衛生係 電話 894-6967 Fax 895-1759 ウェブサイトはこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/kurashi/sumai_kurashi/pet_dobutsu/TNRnohojokin.html 健康づくり通信 Vol.2 6月4日〜10日は歯と口の健康週間! 区役所で、むし歯予防のイベントを開催します! 詳しくはこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/kenko-iryo-fukushi/kenko_iryo/kenkozukuri/sakae_shikahoken.html 日時・期間 6月9日(日)受付:10時〜12時30分 会場 区役所新館2階 健診フロア 内容 (1)フッ素塗布 むし歯予防に◎     (2)白衣で写真撮影 歯医者さんの白衣を体験!    (3)歯科相談 どなたでもお気軽に!     (4)むし歯菌チェック ご自身の唾液で判定! 対象・定員 (1)1歳児以上、(2)2歳〜小学6年生、(3)(4)どなたでも 申込方法 当日直接(事前申込み不要) 【主催】栄区歯科医師会・区役所福祉保健課  「むし歯」に気をつけましょう! ●むし歯の原因は? むし歯菌が増加して歯に付着すること、糖質の頻回摂取、歯の質の3つの要素が重なり時間が経過することが原因でむし歯が進行します。 ●むし歯予防の3つのポイント! ・食後の歯みがきを! 特に夜寝る前の歯みがきは丁寧に行いましょう。 ・間食は、時間を決め適量を食べましょう! ・むし歯になりやすい部位を覚えて裏側もしっかり磨きましょう! 問合せ先 健康づくり係 電話 894-6964 Fax 895-1759 ハチの巣作りシーズン到来!! 早期発見・駆除を!  ハチは5月頃から巣を作り始め、その巣は夏から秋にかけて大きくなります。生活する場所のそばに巣があると刺されることもあります。巣が大きくなる前は比較的安全に駆除ができるので、時々家の周りを見て、巣ができていないか点検しましょう。 スズメバチの巣 初期 女王バチが1匹で巣を作っているので比較的駆除が容易です。 8月〜9月頃 巣が大きくなり、中にはたくさんの働きバチがいて、不用意に巣に近づくと刺されることがあります。駆除の際は専門の業者に依頼することをおすすめします。 ●アシナガバチの巣 比較的おとなしいハチですが、巣を揺らしたり触ったりして刺激すると刺されることがあります。 ※どちらのハチも冬になると巣からいなくなります。 ハチが巣を作りやすい場所 天井裏・壁の中(スズメバチのみ) 軒下 床下・戸袋の中(スズメバチのみ) 垣根・植え込みの中 木の洞(うろ)の中(スズメバチのみ) ○点検時の注意点 黒色の服や香水など匂いの強いものをつけるのは避けましょう。 ○こんな時は区役所に相談を ・駆除方法を知りたい ・自分で駆除したい ・駆除業者を教えてほしい ※区役所ではハチの駆除は 行っていません。 問合せ先 生活衛生係 電話 894-6967 Fax 895-1759 蚊の発生源対策をして快適な夏を過ごしましょう 蚊は、デング熱、日本脳炎など多くの病気を媒介します。コロナ禍が明け、国内外の人の往来が活発化しており、国内での病気の流行が危惧されています。5月頃から10月頃までが蚊の発生時期となるので、蚊を増やさない環境づくりに取り組みましょう。 ●対策 発生源の水たまりを無くすことが、蚊の発生を抑える有効な対策です。 また、成虫は草むらやヤブの中など湿った風通しの悪いところに潜むので、 雑草の草刈りなどを定期的に行いましょう。 ・水の溜まり易い場所 植木鉢の受け皿、汲み置き水、バケツや古タイヤ、 空き缶、竹の切り株、雨水マス など ●刺されないために 雑草の茂った場所や湿った風通しの悪い場所には蚊が多く生息します。肌の露出をできるだけ避け、虫よけ剤を使用上の注意をよく確認してから使いましょう。 問合せ先 生活衛生係 電話 894-6967 Fax 895-1759 40歳以上の横浜市国民健康保険加入者の皆さんへ 特定健診を受診しましょう! 約1万円の検査が無料で受けられます  特定健康診査とは、生活習慣病の前段階であるメタボリックシンドロームを早期に発見し、生活習慣(食生活や運動習慣)の改善につなげていくための健康診断です。「受診券」がお手元に届きましたら、健診実施機関で直接予約をお願いします。 ※4月2日以降に横浜市国民健康保険に加入した人、6月末までに75歳の誕生日を迎える人は、区役所で受診券と問診票を発行しますので、保険証を持って区役所本館1階17番窓口にお越しください。 問合せ先 保険係 電話 894-8425 Fax 895-0115 区役所で行う健診などについてのお知らせ 健康づくりカレンダー 以下のものはすべて予約制ですので、事前に申込みをお願いします。 子どもや妊産婦が対象の健診等は10ページをご覧ください。 がん検診など ◎「横浜市がん検診(肺、胃、大腸、子宮、乳房、前立腺)」は、実施医療機関(※)で受けられます。 ※「令和6年度栄福祉保健センターからのお知らせ」をご覧いただくか、健康づくり係または市ウェブサイトでご確認ください。 横浜市 がん検診 検索 ◎【負担免除】がん検診は、令和6年度中に70歳以上になる人(昭和30(1955)年4月1日以前に生まれた人)が無料です。  そのほか無料になる条件等は、健康づくり係(電話 894-6964)へお問い合わせください。 ◎肺がん検診(区役所会場)は令和5年度で終了しましたので、実施医療機関での受診をお願いします。 種類 乳がん        (昭和60年4月1日以前に生まれた女性/2年度に1回) 日時 (1)6月11日(火)9時〜12時    (2)6月27日(木)9時〜12時 会場 区役所新館1階(当日の受付時間は予約時に調整) 内容 以下どちらかを選択  内容 a 視触診+マンモグラフィ検査  料金 1,370円 内容 b マンモグラフィ検査単独  料金 680円  申込み (1)5月13日(月)(2)5月22日(水)から電話で(公財)神奈川県結核予防会(電話251-2363/平日13時〜16時)へ 種類 結核健診 (胸部レントゲン検査、65歳以上の人) 区役所で胸部レントゲン検査(結核健診)を実施しています。 ※日時は予約時に調整 料金 無料 ※証明書の発行はできません。 申込み 健康づくり係 (電話受付 894-6964)へ 健康相談など 種類 HIV・梅毒検査 HIVやエイズに関する相談 日時 毎週(水)9時〜9時45分  会場 区役所新館2階 ※検査結果は、原則1週間後の同時刻に直接本人に取りに来ていただきます。 内容 匿名で受付  料金 無料  ※心配なことがあってからHIVは3か月以上、梅毒は6週間以上経っていないと正しい検査結果が出ません。 ※梅毒検査のみの受診はできません。 ※HIV検査等に関する情報はこちらから HIV検査相談マップ 検索 横浜エイズ市民活動センター 検索 申込み・問合せ先 申込方法  健康づくり係(電話894-6964)へ 生活習慣改善相談 管理栄養士による個別相談 日時 5月16日(木)13時〜16時    5月23日(木)9時〜12時    6月4日(火)13時〜16時 会場 区役所新館2階 内容 糖尿病、コレステロールが高い、体重コントロールをしたい人などの食事療法の進め方、食習慣の見直し、推定野菜摂取量測定(ベジチェック) 申込み 健康づくり係(電話894-6964)へ 生活習慣改善相談 保健師・歯科衛生士による個別相談 日時 5月23日(木)9時〜12時    6月4日(火)13時〜16時 会場 区役所新館2階 ・保健師   内容 高血圧、脂質異常、糖尿病、高尿酸血症、卒煙などの相談や健診結果の見方、ライフスタイルの見直しについて ・歯科衛生士   内容  歯周病、歯みがき、お口の機能を保つ方法などについて 申込み 健康づくり係(電話894-6964)へ 精神保健福祉相談 日時 平日8時45分〜12時、13時〜17時 会場 区役所本館2階 内容 こころの病やそれに伴う生活上の困りごとなどについて、医療ソーシャルワーカーが対応します。 申込み 障害者支援担当(電話894-8405)へ あなたはどれにする? 地域活動おすすめメニュー  地域の中で住民が主体的に活動することを地域活動といいます。5ページで紹介している自治会・町内会の活動はもちろん、様々な場面でたくさんの方が活躍しています。  「いつ・どこで・どんな活動をしているのか分からない」「どうやって参加すればいいの ? 」「興味はあるけど、できるかどうか不安…」などが理由で、一歩踏み出すことをためらっていませんか ? そんな皆さんにおすすめの地域活動メニューをご用意しました ! 気軽に参加できる活動から活動を紹介してくれる窓口まで、ライフスタイルに合わせて選ぶことができます。これを機会に地域活動をちょっと覗いてみませんか? 体験してみよう ●気楽にはじめる入門編 第2回 焼きそば名人育成講座 焼きそば名人育成講座で屋台の調理を体験して、新たな仲間と地域のイベントで盛り上がりましょう! 日時 7月6日(土)10時〜 場所 千秀センター(田谷町1662) 申込・詳細はこちら https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/6adbeef7-b08e-47e4-a308-24b0fd8fcf46/start 参加者の声 第1回講座では、うちの地区では若手の新たな人材が3名参加しました。その若手が作る焼きそばを多くの来場者が食べに来てくれた。この体験は、何物にも代えがたいのではないかな。今後もイベントがあれば若手を誘って、楽しみたいですね。(本郷中央地区 橋本 哲芳さん) 問合せ先 地域力推進担当 電話 894-8936 Fax 894-9127 ●新しい自分発見!初めの一歩 退職後の生き方塾 Life Academy@sakae 3期生 スマホの使い方や、これからの人生をもっと楽しく・元気に過ごすためのヒントを、仲間と一緒に学んで、地域活動の第一歩を踏み出す準備をしましょう! 日時 ・8月30日・9月13日・9月27日・10月11日・10月25日(金)各10時〜14時30分(全5回) 会場 ・・SAKAESTA ・・小菅ケ谷地域ケアプラザ・講座内で案内 対象 スマートフォンを持っている人20人(抽選) 参加費 5,000円(全5回/材料費・昼食代) 申込・詳細はこちら https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=ivYMvCQ8Z0SNmbl-4etEmanbZFo3ayVBgwBpuYUVN2hUNjZDWktKU0wwSjVCQkVEWjVENzJWSzkyVy4u&origin=QRCode 参加者の声 5回の講座の中で、徐々に仲良くなり、たくさんの仲間ができました。今は月1回程度集まって、お互いに得意なことを教え合ったり、出かけたり。自分たちの楽しみ以外にも、ボランティア活動をするきっかけにもなり、日々の生活が充実しています! 問合せ先・申込方法 栄区社会福祉協議会 電話 894-8521 Fax 892-8974 いつでも募集中! ●人に寄り添う!助け合い 人・地域とつながろう! ボランティアセンター ボランティアセンターでは ・ボランティアしたい人と依頼したい人のつなぎ役 ・ボランティア講座の開催などで、あなたにピッタリな活動をコーディネートします。 詳細はこちら https://sakaeku-shakyo.jp/volunteer/ 利用者の声 ご夫婦で活躍中! 月1回、認知症カフェ「いたちカフェ」でお手伝いしています。皆さんにレコードでの音楽鑑賞、コーヒータイムなどを楽しんでいただいています! 末岡 由美子さん 発足20年の「本郷Yランナーズ(障害児者の余暇自立支援)」で伴走ランナーをしています。みんなの楽しそうな姿がうれしいです。 末岡 真弥さん 問合せ先 栄区ボランティアセンター(栄区社会福祉協議会内) 電話 894-8521 Fax 892-8974 ●同世代で仲間づくり 栄区シニアクラブ連合会 シニアクラブは仲間づくりを通して、生きがいや健康づくりなど「生活を豊かにする楽しい活動」を行うとともに、子どもや高齢者への声掛け、見守りなど「地域を豊かにする社会活動」にも取り組んでいます。 参加者の声 楽しいクラブ活動を進めているとおのずと仲間が増えていきます。無理せず楽しい活動を続けています。(栄区シニアクラブ連合会 湯瀬 洋子さん) 参加者募集中! 5月31日(金)の映画会、6月7日(金)の歌声広場は、どなたでも参加できます。ぜひ、ご参加ください。 映画会の申込・詳細はこちら https://drive.google.com/file/d/1aIt6NzDFqzi5zIFhpeM100Ln4p_gTkHH/view?usp=drivesdk 歌声広場の申込・詳細はこちら https://me-qr.com/odmp1aL3 問合せ先・申込方法 栄区シニアクラブ連合会事務局 電話 894-8418 あなたの活動を応援 さかえ区民活動センター さかえ区民活動センターって ? 主に次のようなことを行っています。 ・市民活動・生涯学習活動などの情報提供 ・講座・研修・交流会などの実施 ・会議室など活動拠点としての場の提供 ・団体PRの場の提供 ・印刷機・紙折機・コピー機・ロッカーなどの貸出し その他、コーディネーターによる市民活動や生涯学習全般に関する相談を受け付けています。 詳細はこちら https://www.sakaekunosisetu.com/sakaekumin/ ●相談してみよう!活動応援 地域デビューや生涯学習をお手伝いします! コーディネーターからメッセージ 「趣味や仲間を見つけたい」「何か新しいことを始めたい」そんな時、まずは私たちにご相談ください!ゆっくり時間をかけ、一緒に考えていきましょう。 ●知識・得意を生かそう!人財バンク 知識や得意を生かして、イベント出演者や地域の先生になってみませんか? さかえ区民活動センターでは、あなたの得意を「人財バンク」 に登録いただき、その得意を必要としている地域の人や団体に紹介しています。 詳細はこちら https://www.sakaekunosisetu.com/sakaekumin/sakaesta.html 登録者の声 花に携わる仕事のかたわら、押し花に出会い、資格取得後インストラクターとして22年間活動しています。栄区に引っ越してきたことがきっかけで人財バンクに登録しました。 「ふしぎな花倶楽部」という活動団体で、仲間と押し花作品作り、展示会などの活動を楽しんでいます。(押し花インストラクター 関口 由江さん) 問合せ先 さかえ区民活動センター(SAKAESTA内) 電話 392-5157 Fax 894-9903 栄でホッ こそだて×さかえ 子育てに関する情報をお届けします 栄区公式SNSでも子育て情報を発信中! エックス https://twitter.com/sakae_yokohama ピアッサ https://www.piazza-life.com/users/91860 栄区 Papa’s Note (父子手帳) 栄区では妊婦さんだけでなく、そのパートナーに対しても妊娠・出産・子育てに役立つ情報を提供することで、誰もが安心して子育てができるよう取り組んでいます。  栄区 Papa’s Noteには妊娠中から産後におけるママの心や体の変化、子育て時に注意するべきポイントなどを掲載しています。 パパに知ってほしい情報がたくさん! デジタルカタログもぜひアクセスしてみてください。(冊子は区役所本館2階26番窓口にて配布)   https://yokohama-sakae-kurasi.jp/ebook/index.html#target/page_no=1 問合せ先 こども家庭支援担当 電話 894-3790 Fax 894-8406 こどもの健診・相談 ◆乳幼児健診 日時・対象 4か月:5月8日(水)・31日(金)、1歳6か月:5月15日(水)、3歳:5月17日(金)12時30分から13時30分受付 会場 区役所新館2階 申込方法 当日直接(事前申込み不要) 問合せ先 こども家庭支援担当(電話 894-8049/Fax 894-8406) ※詳しくは個別に郵送される通知をご確認ください。 ◆乳幼児・妊産婦歯科相談 歯科医師による健診(乳幼児対象)、相談、歯科衛生士によるブラッシング相談など 日時 5月15日(水)9時30分から11時  会場 区役所新館2階歯科相談室   対象 未就学児・妊産婦 申込方法 ウェブサイト受付 問合せ先 こども家庭係 (電話 894-8410/Fax 894-8406) 申込みはこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/kurashi/kosodate_kyoiku/kosodateshien/chil01.html#shikasoudan ◆こどもの食生活相談 離乳食、少食、好き嫌いの相談など 日時 5月16日(木)・28日(火) 9時から12時 会場 区役所新館2階栄養相談室 申込方法 電話受付  問合せ先 健康づくり係 (電話 894-6964/Fax 895-1759) ◆離乳食教室 もぐもぐ2回食  調理実演、講話など   日時 5月28日(火)13時30分から14時45分 会場 区役所新館2階栄養相談室 対象・定員 月齢7・8か月頃の乳児と保護者15組 先着 申込方法 電話・ウェブサイト受付     問合せ先 健康づくり係 (電話 894-6964/Fax 895-1759) 申込みはこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/kurashi/kosodate_kyoiku/kosodateshien/chil01.html#rinyuusyoku 保育園・幼稚園等からの子育て&イベント情報  保育園・幼稚園・認定こども園では、 地域の未就園児に向けたイベントを開催しています。 詳しくは、子育て通信「つぼみ」をご確認ください。 お外で食べるのも楽しいね♪保育園のランチ体験に参加してみませんか?(飯島保育園) 子育て通信「つぼみ」はこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/kurashi/kosodate_kyoiku/hoiku/kosodate.html#04878 栄区地域子育て拠点 にこりんく 〒247-0005 桂町711 898-1615(火から土曜10時から16時) ◆Let’s play together!いっしょに遊ぼう   かんたんな遊びや子育てのはなしをしませんか? 日時 6月1日(土)10時30分?11時30分 対象・定員 未就学児と外国籍の保護者10組 先着 申込方法 5月18日(土)からメール受付(nijinicolink@gmail.com) あの親子ちょっと心配…気になるな よこはま子ども虐待ホットライン 電話番号 0120-805-240(24時間フリーダイヤル) さかえinfo 当月11日から翌月10日を目安にお知らせしています。 区役所への郵送は〒247-0005 桂町303-19へ。そのほかは各施設へ 区役所から ◆第205回昼休みミニ★コンサート 風薫る季節に響く弦楽合奏の調べ 日時 5月9日(木)12時20分から12時50分 会場 区役所新館1階エントランスホール 出演 栄ゾリステン 申込方法 当日直接(事前申込み不要) 問合せ先 生涯学習支援係 (電話 894-8395/Fax 894-3099) ◆本郷台駅前花壇花抜き・花植えボランティア募集 期間 随時 定員 10人(先着) 内容 全4回(花抜き、花植えを各2回)の作業です。 春(5月下旬、6月上旬)と秋(11月上旬、中旬) 9時30分から11時30分 申込方法 5月13日(月)から ※作業に必要な道具等は用意します。 問合せ先 資源化推進担当 (電話 894-8576/Fax 894-3099) ◆小山台小学校非常勤職員募集(校庭の芝生管理等) 芝生管理(水やり、芝刈り)、校内清掃等のお手伝いをしてくれる人を募集します 期間  随時 定員 1人 内容 任用期間:6から8月 勤務時間:週8時間(週2?4日で応相談) 時給:1,220円 ※交通費支給あり ※芝刈り機を使っての作業もあります。 申込方法 電話受付  問合せ先 小山台小学校 (電話 894-5451/Fax 895-5692) ◆雨水幹線とポンプ施設の整備に向けた都市計画について 内容 栄区と戸塚区との約300haを対象とした浸水対策のため、雨水幹線とポンプ施設等を整備します。 今後都市計画の変更を行いますので、事業内容等については以下の問い合わせ先までお願いします。 問合せ先 下水道河川局マネジメント推進課 (電話 671-2838/Fax 664-0571) 詳細はこちら https://www.city.yokohama.lg.jp//kurashi/machizukuri-kankyo/kasen-gesuido/gesuido/torikumi/kashiogawaugan.html 施設から 掲載されていないイベントや休館日については各施設にお問い合わせください。 区民利用施設はこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/madoguchi-shisetsu/riyoshisetsu/shisetsu.html 豊田地区センター 〒244-0842 飯島町1368-1 電話 895-1390 Fax 895-1480 ◆クラフトテープ講座(全2回)?初夏に似合うナチュラルなカゴバッグ 日時 6月4日・18日(火)13時?15時 定員 8人(先着) 持ち物 はさみ、洗濯ばさみ10個程度 料金 1,300円(全2回分) 申込方法 5月11日(土)9時から電話・来館受付 ◆豊田カラオケ喫茶(茶菓付) 十八番の曲でもチャレンジ曲でも気軽に歌ってください 日時 6月6日(木)13時30分から15時30分 定員 15人(先着) 料金 300円 申込方法 13時から当日直接(事前申込み不要) ◆朗読講座(全2回)あなたの個性に合った声で名作を読みましょう 日時 6月10日・24日(月)12時30分?14時30分 定員 10人(先着) 料金 500円(全2回分) 申込方法 5月11日(土)9時から電話・来館受付 ◆父の日親子パン教室 日時 6月16日(日)10時から13時 対象・定員 小学生と父親(または保護者)8組(先着) 持ち物 エプロン、三角巾、布巾、台布巾、手拭き、子ども用上履き 料金 1組1,000円 申込方法 5月11日(土)9時から電話・来館受付 ◆親子であそぼう 日時 6月21日(金)10時から11時 対象・定員 1歳以上の未就園児と保護者14組(先着) 料金 1組100円 持ち物 飲み物・動きやすい服装 申込方法 5月11日(土)9時から電話・ウェブサイト・来館受付 SAKAESTA(さかえすた) 本郷地区センター さかえ区民活動センター 本郷台駅前地域ケアプラザ 〒247-0007 小菅ケ谷1-5-4 電話 392-5157 Fax 392-5183 ◆【学習支援】楽習教室 ボランティア の先生と一緒に勉強しよう 日時 5月15日・22日・29日、6月5日(水)15時から17時   対象・定員 小・中学生10人(先着)  申込方法 当日直接(事前申込み不要) ◆パソコン・スマホ無料相談会 パソコンやスマホのことで困っていませんか?行列のできる相談会です! 日時 5月18日(土)12時30分から14時20分 持ち物 パソコン、スマホ 申込方法 当日直接(事前申込み不要) ◆栄おもちゃの病院 こわれたおもちゃの修理をします 日時 5月26日(日)10時から11時30分(受付は11時まで)※修理できないおもちゃもあります  申込方法 当日直接(事前申込み不要) ◆指だけで編めるふわふわマンドゥバッグを作りましょう 日時 6月4日(火)15時30分から17時30分 定員 5人(先着) 持ち物 持ち帰り用袋 料金 1,800円 申込方法 5月11日(土)10時から電話・来館受付 ◆父の日のプレゼントを作ろう☆靴に入れる「シューキーパー」 日時 6月8日(土)13時から14時30分 対象・定員 小学生10人(先着) 料金 500円 申込方法 5月14日(火)10時から電話・来館受付 ◆歌おう!懐かしの昭和歌謡・青春の昭和歌謡 A:懐かし・抒情歌から昭和歌謡 B:青春・昭和歌謡からフォーク 日時 6月9日(日) A:9時30分から10時30分 B:10時45分から11時45分 定員 各50人(先着) (1回につき2人まで申込み可、クラスの重複は不可) 料金 200円 申込方法 5月15日(水)10時から来館受付 、11時から電話受付 ◆キグちゃんの「親子であそぼ!」遊びから学ぶ子どもの育ち 日時 6月10日(月)10時30分から11時30分 対象・定員 2歳以上の未就園児親子10組(先着) 申込方法 5月13日(月)10時から電話・来館受付  ◆キグちゃんとパパの子育て大作戦パパと赤ちゃん集まれ! 日時 6月15日(土)10時から11時 対象・定員 パパと1歳未満の赤ちゃん10組(先着) 持ち物 バスタオル 申込方法 5月16日(木)10時から電話・来館受付 上郷地区センター 〒247-0013 上郷町1173-5 電話 892-8000 Fax 892-8022 ◆宿題も個別対応!楽しい『無料』学習支援 てらこやかみごう わからないところを先生と一緒に勉強するよ! 日時 毎週(火)15時から17時  対象・定員 小・中学生各15人(先着) 申込方法 当日直接(事前申込み不要)    ◆季節の和菓子教室 紫陽花羹、芋蒸し羊羹、抹茶ポウロを作ろう 家庭でも作りやすいよう工夫された和菓子です 日時 6月10日(月)10時から12時 対定員 12人(先着) 料金 1,300円 申込方法 5月15日(水)10時から電話・来館受付 ◆バンドの生演奏と優雅なフラダンス!上郷ハワイアンコンサート 土足OKのイス席です 日時 6月22日(土)13時30分から15時 定員 50人(先着) 申込方法 当日直接(事前申込み不要)  ◆ハーブクッキング上郷産ハーブでハーブティーとスコーンを作ろう 最も香り高い時期に収穫したハーブを楽しみませんか 日時 6月26日(水)10時から13時 定員 12人(先着) 料金 1,300円 申込方法 5月15日(水)10時から電話・来館受付 飯島コミュニティハウス 〒244-0842 飯島町1863-5 電話 891-1766 Fax 891-1786 ◆初夏のアロマ講座?夏におすすめアロマミストスプレー作り?  日時 6月9日(日)10時から11時30分 定員 12人(先着) 料金 500円 申込方法 5月11日(土)から電話・来館受付 ◆エンジョイ・フラ(全4回) 初めての人も楽しんでいただけるフラダンス講座です 日時 6月9日・23日・30日、7月7日(日)10時から11時 対象・定員 小学生以上10人(先着) 料金 500円(全4回分) 申込方法 5月11日(土)から電話・来館受付 豊田地域ケアプラザ 〒244-0842 飯島町1368-10 電話 864-5144 Fax 864-5904 ◆子育てティーサロン 乳幼児のお子さんとお母さんお父さんどなたでも気軽に遊べます! 日時 5月17日、6月7日(金)10時から11時30分  対象 乳幼児と保護者  持ち物 飲み物 申込方法 当日直接(事前申込み不要) 小菅ケ谷地域ケアプラザ 〒247-0007 小菅ケ谷3-32-12 電話 896-0471 Fax 896-0472 ◆スリーA講座 誰にでもできる認知症予防のレクリエーションゲーム 日時 6月5日・12日・19日・26日(水)13時から14時30分 定員 20人(先着) 申込方法 電話・来館受付 桂台地域ケアプラザ 〒247-0034 桂台中4-5 電話 897-1111 Fax 897-1119 ◆桂台健康講座 在宅医療について 日時 5月30日(木)15時から16時 定員 30人(先着) 持ち物 スリッパ 申込方法 電話・来館受付 ◆子ども支援農園20周年特製カレー食事会 日時 6月1日(土)11時から13時(雨天時変更あり) 料金 大人200円、子ども100円  申込方法 電話・来館受付 ◆桂台健康講座 認知症症状の特徴と対応 日時 6月5日(水)15時から16時 定員 30人(先着) 持ち物 スリッパ 申込方法 電話・来館受付   野七里地域ケアプラザ 〒247-0024 野七里1-2-31 電話 890-5331 Fax 890-5332 ◆のしちり散歩 16歩 田谷・金井町を歩く 日時 6月3日(月)10時から14時頃 ※予備日5日(水)   定員 15人(先着) 持ち物 お弁当・飲み物・雨具 申込方法 電話・来館受付 中野地域ケアプラザ 〒247-0015 中野町400-2 電話 896-0711 Fax 896-0713 ◆なかのカフェ 「認知症介護者のつどい」 介護の情報交換や悩みごとを介護者同士でお話ししましょう 日時 5月18日(土)13時30分から15時30分 定員 12人(先着) 申込方法 電話・来館受付 ◆ヘルシーウォーク2024(全2回) @ウォーキング講座  A自然の中を実際に歩いてみよう 日時 @5月22日(水)13時から14時30分、A6月1日(土)10時から13時30分 定員 20人(先着) 料金 Aのみ実費負担あり 申込方法 5月20日(月)までに 電話・来館・ウェブサイト受付 栄図書館 〒247-0014 公田町634-9 電話 891-2801 Fax 891-2803 ◆紙芝居の会 子どもから大人まで楽しめる紙芝居を行います 日時 5月11日、6月8日(土)14時から14時30分 対象 3歳くらいから大人まで 申込方法 当日直接(事前申込み不要) ◆おはなし会 日時 5月15日(水)16時から16時30分 対象 4歳くらいから大人まで 申込方法 当日直接(事前申込み不要) ◆親子のおはなし会 赤ちゃんと一緒に絵本やわらべ歌を楽しみませんか 日時 5月21日(火)11時から11時20分   対象・定員 4か月から3歳くらいまでのお子さんと保護者5組(先着) 申込方法 5月14日(火)9時30分から 電話受付 来館受付 ◆かながわこどもひろば おはなし会 絵本の読み聞かせやストーリーテリングなどを行います 日時 5月25日(土)14時から14時30分 対象 3歳くらいから大人まで 申込方法 当日直接(事前申込み不要) 桂山公園ログハウス“ロッキー” 〒247-0034 桂台中16-1 電話 893-2622 Fax 896-2421 ◆桂台保育園の保育士さんと遊ぼう!(連携事業) わらべうたや紙芝居など、親子で楽しめる遊びがいっぱい! 日時 5月14日(火) 11時から11時20分 申込方法 当日直接(事前申込み不要) 老人福祉センター 横浜市 翠風荘 〒247-0024 野七里2-21-1 電話 891-4141 Fax 891-4143 対象 60歳以上で本人か子ども・孫が市内在住の人 ◆大人のステンドグラス講座 かわいい小鳥のサンキャッチャーを作ろう!! 日時 6月5日(水)10時〜11時45分 定員 8人(先着) 持ち物 軍手・エプロン・室内用スリッパ 料金 1,500円 申込方法 5月11日(土)〜22日(水)に電話・来館受付 ◆はじめてのマジック 簡単なマジックからドキドキ!ワクワク!一緒に楽しみましょう! 日時 6月7日・21日、7月5日・19日、8月2日・16日(金)10時〜12時 定員 6人(先着) 持ち物 室内用スリッパ 料金 500円(全6回分)  申込方法 5月11日(土)〜22日(水)に電話・来館受付 ◆エンジョイ体操 椅子やボールを使い楽しく体を動かしましょう!! 日時 6月13日(木)10時〜11時30分 定員 15人(先着) 持ち物 ヨガマット、長めのタオル、室内用シューズ、飲み物 申込方法 5月11日(土)から電話・来館受付 ◆元気ダンス&ラインダンス 音楽に合わせて踊り、健康な体を目指しましょう!! 日時 6月23日(日)10時〜11時30分 定員 15人(先着) 持ち物 タオル・室内用シューズ・飲み物 申込方法 5月11日(土)から電話・来館受付 ◆スマホ体験教室 基本操作からラインの使い方までらくらくマスターしませんか? 日時 6月27日(木)12時50分〜14時50分 定員 15人(先着) 持ち物 室内用スリッパ 申込方法 5月11日(土)から電話・来館受付 小菅ケ谷北公園 〒247-0007 小菅ケ谷4-31 電話 Fax 891-1151 ◆ノルディックウォーキング 楽しく歩いて基礎体力をつけよう 日時 6月12日(水)10時〜11時30分   定員 20人(先着) 申込方法 電話・来館受付 ※レンタルポールあり 本郷ふじやま公園 〒247-0009 鍛冶ケ谷1-20 電話 896-0590 Fax 896-0593 申込方法 往復はがき申込みの場合・イベント名・〒住所・氏名・電話番号を書いて本郷ふじやま公園へ ◆いろり端むかし話の会 語るもよし聞くもよし むかし話を楽しみましょう 日時 5月16日(木)10時〜11時 定員 10人(先着) 申込方法 当日直接(事前申込み不要) ◆茶道体験教室 お菓子とお抹茶の頂き方  お抹茶を点ててみる 日時 5月26日(日)13時〜15時30分 定員 10人(抽選) 料金 700円 申込方法 5月21日(火)までに ウェブサイト受付 または往復はがき(必着) ◆フラワーアレンジメント 初夏の花 日時 6月27日(木)13時30分〜15時30分 定員 6人(抽選) 料金 2,500円 申込方法 6月13日(木)までに ウェブサイト受付 または往復はがき(必着) 横浜自然観察の森自然観察センター 〒247-0013 上郷町1562-1 電話 894-7474 Fax 894-8892 ◆ガイドウォーク 季節の森を歩こう 森の生き物に親しむ1時間の自然観察ガイドウォーク 日時・期間 6月2日(日)・11時〜12時・13時〜14時 対象・定員 各25人 先着 申込方法 ・10時30分から・12時30分から 当日直接(事前申込み不要) ※詳細は横浜自然観察の森ウェブサイトをご確認ください ◆森を守るボランティア体験 観察の森レンジャーと友の会メンバーが森のボランティア活動を紹介します! 日時・期間 6月16日(日)9時30分〜12時 対象・定員 10人 抽選 申込方法 6月1日(土)〜10日(月)に横浜自然観察の森ウェブサイトで詳細を確認の上メール (yokohama-nc@wbsj.org)  舞岡公園 小谷戸の里 〒244-0813 戸塚区舞岡町1764 電話 Fax 824-0107 ◆まい作品展・春 舞岡公園を題材にした絵画、写真等の青空作品展です 日時 5月12日(日)10時〜15時30分 (雨天中止) 申込方法 当日直接(事前申込み不要) ◆自然観察会〜若葉の雑木林〜 日時 5月26日(日)13時〜15時(雨天中止) 対象 小学生以下保護者同伴 申込方法 当日直接(事前申込み不要) 舞岡ふるさと村 虹の家 〒244-0813 戸塚区舞岡町2832 電話 826-0700 Fax 826-0749 申込方法 往復はがき申込みの場合・イベント名・〒住所・氏名・電話番号・人数・子どもは学年・開催日を書いて虹の家へ ◆ホタルの観察会 日時 6月1日(土)18時〜19時45分(雨天中止) 定員 30人(抽選) ※家族単位で受付 申込方法 5月21日(火)までにウェブサイト受付または往復はがき(必着) ◆まるごと自然観察会 舞岡ふるさとの森を観察しよう 日時 6月15日(土)9時30分〜12時(雨天中止) 定員 14人(先着) 申込方法 5月15日(水)9時から電話受付 ◆パン教室 日時 6月23日(日)13時〜16時 対象・定員 小学生以上12人(抽選) 持ち物 エプロン・三角巾・マスク 料金 1,700円 申込方法 6月3日(月)までに ウェブサイト受付または往復はがき(必着) 男女共同参画センター横浜 〒244-0816 戸塚区上倉田町435-1 電話 862-5052 Fax 865-4671 ◆パパと赤ちゃんで楽しむヨガ&マッサージ ヨガ&マッサージで赤ちゃんと一緒にパパもリフレッシュ 日時 6月22日(土)10時〜11時30分 対象・定員 生後2か月以上の0歳児とパパ10組20人(先着) 料金 1,500円 申込方法 5月15日(水)9時からウェブサイト受付  あーすぷらざ 〒247-0007 小菅ケ谷1-2-1 電話 896-2121 Fax 896-2299 ◆特別展示「ウクライナの人形〜愛でつなぐ伝統文化〜」 日時 6月2日(日)17時まで 申込方法 当日直接(事前申込み不要) ◆ピースをあつめてオリジナルパズルつくり 日時 5月11日、25日(土)・14時〜・14時30分〜 定員 各3組程度(先着) 申込方法 13時30分から 当日直接(事前申込み不要)(整理券配布)  ◆絵本の読み聞かせ 日時 5月19日(日)13時〜13時30分 定員 10人(先着) 申込方法 当日直接(事前申込み不要) 栄区民文化センター リリス 〒247-0007 小菅ケ谷1-2-1 電話 896-2000 Fax 896-2200 午後の音楽会 第166回 プレミアムコンサート 奥村愛&山宮るり子デュオ・リサイタル ヴァイオリンとハープの優美な音色に癒される特別な2時間 日時 8月16日(金)14時〜(開場13時30分) 定員 300人(先着) 出演等 奥村愛(ヴァイオリン)、山宮るり子(ハープ) 料金 2,500円(全席指定) 第20回身体にいい音楽会〜室内楽演奏会〜 一流の奏者たちによる極上のアンサンブルのひととき 日時 9月8日(日)14時〜(開場13時30分) 定員 300人(先着)  出演 難波薫(フルート)、石井智章(オーボエ)、亀井良信(クラリネット)、坪井祐樹(ファゴット)、福川信陽(ホルン)、鈴木慎崇(ピアノ) 料金 3,500円(全席指定) 申込方法 販売期間※イベントによって異なります 午後の音楽会 第166回 ・先行 リリスLINEチケット 5月29日(水)10時〜6月4日(火)10時 購入方法 LINEで友だち追加して購入(詳細は ウェブサイト受付 ) ・一般発売 一般券 6月5日(水)10時〜 購入方法 来館受付 6月5日(水)14時〜 購入方法 電話受付 リリスLINEチケット 6月5日(水)14時〜  LINEで友だち追加して購入(詳細は ウェブサイト受付 ) 第20回身体にいい音楽会 ・先行 リリスLINEチケット 6月9日(日)10時〜6月15日(土)10時 購入方法 LINEで友だち追加して購入(詳細は ウェブサイト受付 ) ・一般発売 一般券 6月16日(日)10時〜 購入方法 来館受付 6月16日(日)14時〜 購入方法 電話受付 リリスLINEチケット 6月16日(日)14時〜  LINEで友だち追加して購入(詳細は ウェブサイト受付 ) ※購入方法等、詳細はウェブサイトをご確認ください。