No.290 港南区版  令和3年 12月号 6-7面 区役所からのお知らせ 【イベントなどは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止・延期になる場合があります。参加の際には、事前にお問い合わせください。】 〈災害時に!〉 港南区の避難情報を「電話」で確認することができます 新たな防災用システムの運用を開始しました  電話をかけると、区内の最新の避難指示や避難場所の開設・混雑状況が自動音声で流れます。「風雨が強くなってきたけど、避難情報が確認できない」「大きい地震で避難所(地域防災拠点)に行きたいけど、開設しているか分からない」そんなとき、最新の情報を確認することができます。  いざというときに使えるよう、電話帳に登録しておくと安心です。 電話:050-5490-3993 ※通信料は自己負担 《テストメッセージを配信します》 期間 12月3日金曜日10時〜12月10日金曜日10時 (期間中に気象警報の発表等、実際の災害が発生する可能性がある場合は、配信を中止します) ※テスト配信は年3回実施し、次回は4年6月上旬予定です @避難情報を聞きたいときに電話 ↓ 《緊急時情報伝達システム》 ↓ A自動音声メッセージで案内 区役所 最新の避難情報を登録 ↓ 《緊急時情報伝達システム》 問合せ 区役所危機管理・地域防災担当(電話:045-847-8315 FAX:045-841-7030) 4月1日からの保育所等利用の2次申請は、1月4日火曜日〜2月10日木曜日です  4月1日から保育所等の利用を希望する場合で、1次申請に間に合わなかった人などは、4年1月4日〜2月10日に、申請書を居住区の区役所へ持参(17時まで)または郵送(必着)してください。 ※1次申請で保留になった人も、利用希望園の追加・変更などをすることができます ※申請書は、区役所4階40番窓口や行政サービスコーナーで配布しているほか、こども青少年局ホームページからもダウンロードできます 横浜市 保育所 令和4年 で検索 ※郵送の場合には、封筒に「令和4年4月保育所入所2次申請」と明記し、必ず居住区の区役所に送付してください 問合せ 区役所保育担当(電話:045-847-8498 FAX:045-842-0813) 年末年始の急病時は 港南区休日急患診療所  年末年始(12月30日〜1月3日)・日曜日・祝休日の急病時は、港南区休日急患診療所で受診できます。待合室の混雑を避けるため、来院時間を調整しています。事前に電話でご連絡ください。 所在地 港南中央通7-29(電話:045-842-8806) ※駐車場の台数には限りがあります 受付時間 9時45分〜15時45分 診療時間 10時〜16時 診療科 内科・小児科 ※このほか年末年始の医療機関情報は16ページをご覧ください こうなん来夢(らいむ)の仲間たち  「こうなん来夢」は、区内にある障害のある人のための活動ホームや地域作業所の集まりです。自主製品の販売などを通して、地域の人たちと交流を深めています。 《港南中央地域活動ホーム そよかぜの家》  区役所の隣にある、黄色と緑色の建物の1・2階が「そよかぜの家」。正面玄関を入ると、パン作りに大忙しなメンバーたちの様子が目に入ります。  ここでは40人ほどのメンバーが、それぞれの得意とすることに合わせて5つのグループに分かれ、日中の活動を行っています。グループ名は全て果物の木。「みかんの木」はパンの製造・販売、「りんごの木」は陶芸・清掃、「ももの木」は空き缶つぶし・清掃、「くりの木」はラベル貼りの受注作業、「れもんの木」は看護師とともに公園清掃などの活動をしています。  ところで、そよかぜの家といえば、焼き立てのおいしいパンが有名ですが、実は、ここで作られた陶器も逸品ばかり。お気に入りのイラストで作成を依頼することもできます。世界に一つだけのお皿やコップを、大切な人へプレゼントしてみませんか。  港南中央地域活動ホーム そよかぜの家  港南4-2-8 電話:045-847-0230 FAX:045-845-5610 開所時間:9時15分〜15時30分 ※土曜日は13時30分まで 休所:日曜日、祝休日 問合せ 区役所障害者支援担当(電話:045-847-8459 FAX:045-845-9809) 連載 子育てが楽しくなるコツ 第4回 みんなで食事  管理栄養士が食事のポイントを紹介します。ぜひ、実践してみてください。 離乳食は食べないのに、大人の食べ物を欲しがることはありませんか?  お父さんやお母さんなど身近な大人が食べているものは、安心感もあり、おいしそうに見えます。一緒に同じものを食べて「おいしいね♪」と食事を楽しみましょう。  大人の食事から取り分けるポイントは、子どもが食べられる食材、味付け、やわらかさにしておくことです。 ★これからの季節は鍋がお勧め!  具材の大きさはいつもの大人サイズで大丈夫。大きい方がやわらかく煮え、葉物もくたくたになるので食べやすいです。食べるときに子どもに合わせたサイズにしてあげましょう。  離乳完了期の子は、やわらかくて大きいものを歯ぐきや生え始めの歯でしっかり噛みつぶすことが大切です。肉は、薄切りや団子状から始め、噛み切れない肉やきのこ類、葉物は、小さく刻んであげましょう。しっかり噛みつぶせる子は、固めの食材にも挑戦を!  中期食ごろからは徐々に味付けもOK(大人の4分の1程度のごく薄味)子どもの分を取り分けてから、大人用に味を調整しましょう。 問合せ 区役所こども家庭係(電話:045-847-8410 FAX:045-842-0813) 〈港南区公式アカウント開設〉 地域密着型アプリ 「ピアッザ」  市や区の施策情報などを投稿しますので、ぜひフォローしてください。 アカウントの探し方 @「港南区エリア」を選択 A「さがす」を押す ↓ B「キーワードでさがす」を選択 ↓ C「ユーザー」を選択 D検索バーに「横浜市港南区役所」と入力 E表示された公式アカウントを選択 F「フォローする」を押す ピアッザとは  身近なイベントや日常の暮らしに関する情報交換、災害時の助け合い、不用品のやり取りなどができる、地域密着型のSNSアプリです。 《登録方法》 ピアッザ 港南区 で検索 ・登録無料 ・通信料は利用者負担 ※ 港南区と「ピアッザ」を運営するPIAZZA株式会社は連携協定を締結しています 問合せ 区役所広報相談係(電話:045-847-8321 FAX:045-846-2483) イベントなどの情報 ■移動図書館はまかぜ号  巡回 バスで本の貸出サービス 日時 12月16日木曜日、4年1月6日木曜日10時〜11時 ※荒天中止 会場 港南台中央公園(JR港南台駅下車) 申込み 当日直接会場へ 問合せ 中央図書館サービス課(電話:045-262-0050 FAX:045-231-8299) 福祉保健センターの検診など ■精神科医(嘱託医)による相談 日程 月3回 会場 区役所4階 申込み 電話で区役所障害者支援担当(電話:045-847-8446 FAX:045-845-9809)へ ■ひきこもり等の困難を抱える若者の専門相談 日時 12月13日月曜日・24日金曜日14時〜17時 会場 区役所4階 対処 市内在住の15〜39歳の人と家族 申込み 電話で区役所学校連携・こども担当(電話:045-847-8439 FAX:045-842- 0813)へ ■乳幼児・妊産婦歯科相談(乳幼児は歯科健診あり) 日時 12月16日木曜日13時15分〜15時 会場 区役所3階(健診・検査フロア) 対象 未就学児、妊娠中〜産後1年未満の人 申込み 電話で区役所こども家庭係(電話:045-847-8410 FAX:045-842-0813)へ ■肺がん検診 日時 4年1月21日金曜日9時〜10時45分 会場 区役所3階(健診・検査フロア) 対象・定員 4年4月1日現在で40歳以上30人(先着) 費用 胸部X線撮影:680円 申込み 1月7日〜13日に電話で区役所健康づくり係(電話:045-847-8438)へ ※音声による通話が難しい人は、ファクス可。氏名、ファクス番号、生年月日、直近の肺がん検診受診時期を書いて区役所健康づくり係(FAX:045-846-5981)へ ※市のがん検診や費用の減免制度に関することは、横浜市けんしん専用ダイヤル(電話:045-664-2606 FAX:045-663-4469、日曜日・祝休日を除く8時30分〜17時15分)へ ■離乳食教室・なかよしブラッシング 実施については、区ホームページで最新情報をご確認ください。 港南区 離乳食教室 で検索 港南区 なかよしブラッシング で検索 図書館が寄席に変身 開館35周年記念イベント テアトル図書館へようこそ  落語で新年初笑い! 簡単に落語を学んだ後、一席お楽しみください。笑いで1年をスタートしましょう。 日時 4年1月10日祝日17時20分〜18時15分 会場 港南図書館1階カウンター前 対象 小学生以上40人(抽選) 申込み 12月21日までに往復はがきに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・往復はがきは返信先と全員の氏名を書いて施設へ ※はがき1枚につき4人まで 出演:桂 宮治(みやじ) 問合せ 港南図書館(電話:045-841-5577 FAX:045-841-5725) 令和4年港南区消防出初式は中止します 1月5日に予定していた「令和4年港南区消防出初式」は中止します。 問合せ 港南消防署(電話・FAX:045-844-0119) 年末年始の区役所閉庁期間 12月29日水曜日〜1月3日月曜日 行政サービスコーナーも同期間休所します